音響の仕事説明

音響の仕事の種類:

舞台、ライブ(演奏)の音響=PA(ピーエー)

映像、放送 関連の音響=MA(エムエー)

多重録音でCDを制作=REC(レコーディング)

に大きく分かれます。

REC(レコーディング)は デジタル技術の向上により
安価で優れた機材を揃えられるので
趣味で行なっている 年少者〜大人の アマチュアの人も多く 
一番プロになるのが難しいジャンルです。
近年 PAのデジタル化が急速に進んでおり 
PAのデジタル卓から 簡単に REC機器への接続ができ
手軽にライブでのマルチトラックRECが可能となりましたので 
この分野での需要が多くなると思われます。


MAは 求人が多く(体育会系で厳しく すぐやめる人が多いため)
一番プロになりやすいジャンルですが  人気も一番ありません。

いずれの分野においても 初心者は 卓など 精密機器の操作は
やらせてもらえません それらが行なえるようになるには 
操作以外の事が早く正確に行なえるようにならなければなりません 
これを乗り越え 操作が行なえるようになっても 
聴覚が優れていなければ 複雑な操作はできませんし 
やらせてくれるチャンスも少なくなります。

特にレコーディングは 音色を整える 聴覚が必要で 
PAは これに加えて 会場全体の響きを考慮した 
スピーカーのチューニングに必要な「聴覚能力」が必要となります。




PAの職種の中では ライブ(演奏)のオペレーターに一番 人気があります。
ライブハウスやコンサートに行くと 客席でミキサーを 操作している
姿を見て この仕事に興味を持った人も多くいるでしょう。
当社で行なうのは主に ライブ(演奏)での PA(SR)です。
PA(SR)の仕事説明を まず読んで下さい。


音響系 学校への進学を考えている方へ




レコーディング スタジオ、ライブハウス、バンドの練習スタジオ、PA会社、等の
経営者や
フリーのオペレーター、エンジニア の方の中には 
何も仕事をしなくても一生 生活できる資産がある 土地成金 などの資産家が
半分趣味で経営を行なっている場合が多くあります。
このような場合 採算は あまり関係ありませんので 
仕事量は 少なく 仕事は楽な場合もありますが 質が悪く 
技術的に高くない場合が多く 技術の向上を目指す方には そこで働いても 
あまり有益ではありません。
当社は これと逆の 叩き上げですので 常にベストな仕事を行なわなければ 
なりませんから 仕事は厳しい反面 向上心のある方には 最上の環境となっています。

街角に多く見受けられる美容院ですら
新人は、3年までに60%、5年で95%の人間が
辞めてしまうほど、厳しい世界ですから 
音響では この数十倍の厳しさである事は 容易に想像できると思いますが 
この事を良く理解せず 漠然と
音響に興味があると思い込んでいるだけで
プロになりたいと言っている方が ほとんどなのが現状です。


当社では HPではフォローできない部分を補うため などの目的で 
音響のセミナー、実習なども開催していますが 
外部の方でも 参加可能な場合があります。



音響 求人




戻る