ミキサー

ブロック ダイアフラム


ミキサーの説明書の終わりの方に 
全体の信号の流れを図で表した ブロック ダイヤフラム があります。
この見方を理解すると 説明書を読むより この図を見た方が そのミキサーの操作方法が
すぐ理解できるようになります。
(但し デジタルミキサーの ブロック ダイアフラムは 所々ワープしているので分かりにくい箇所があります)

細かい見方については 課題の中で説明しますが

下図のように ブロック ダイアフラムと ミキサーのパネル面を
PDFファイルからPC内で下図を作る事もできますが
それが出来ない人は
説明書にある各セクションを印刷して 切り取り 両面テープ 等で
貼り合わせて下図のような パネル面と同じ仕様の書きこみ図を作る
使う時はこれをコピーして設定や要点 等 を各現場で書き込んで行き
復習や次の現場に役立てる。
(作る時は、コピーの拡大、縮小 機能を利用して コピー方法等工夫して行なうと
 安く、綺麗にできる)     スキャナーがあれば PCで作業できます。


出力系 パネルも同様にできます。




設定シート
ブロック図と同様に ミキサーの 設定シート を作り
設定(フェーダーやツマミの位置)や要点 等 を
各現場で書き込んで行き復習や次の現場に役立てる。



戻る